初めまして、Juntech(ジュンテック)です。
社会人4年目の25歳(早生まれ)です。
趣味は音楽・プログラミング・ボルダリングあたりです。
初めての投稿ということで、
まずは自己紹介と、このブログを立ち上げた理由について、
2回に分けて書きたいと思います。
今回は自己紹介編です。
これまでの経歴サマリ
東京の私立文系大学に4年間通った後、
内資のITコンサルティング会社に入社しました。
今年退職し、現在無職です。
春からはWEBサービスを運営する事業会社に就職する予定です。
大学時代は法学系の勉強をしていましたが、
3年生の冬からベンチャー企業でインターンをし、
営業をやったり制作をやったりしていました。
ITコンサルティングはざっくりこんな仕事
今やありふれた言葉となっている「ITコンサルティング」ですが、
私なりに仕事内容を分解すると主に3つになります。
- プロジェクトの開始を目的とする提案活動
- プロジェクトの完了を目的とする推進活動
- プロジェクトの進捗を目的とする制作活動
このうち私がメインで務めていたのは、2と3です。
要するにマネジメントもやってたし、エンジニアもやってたよ、
ということになります。
「コンサルティング」という言葉の捉え方や、
ITコンサルとSIerや業務コンサルとの違いって何?
みたいなところは、
なかなかネットで探しても答えが見つからないな、
というのが正直なところなので、
おいおい私の考え含めて雑記に書きたいと思います。
得意領域はプロセスの自動化
前職では趣味で個々の作業を自動化したり、
フェーズ全体に渡って進捗管理を自動化したりと、
大小様々な場面で自動化に取り組んでいました。
自動化って、システム屋さんならみんな得意でしょ?
もちろんシステムを作っている人なら誰しもが、
何かしらの自動化に携わってるといえます。
その中で、特に自動化が得意です!というのは、
人がやることを前提にしているミッションに対して、
自動で動く仕組みを導入するのが得意、という意味です。
世の中のシステムの多くは、
初めからコンピュータが仕事することを前提としてミッションが設定されています。
それに携わる人間も、「いかに技術で解決するか」を考えて行動します。
一方で、人が仕事することを前提としてミッションが設定されている場合、
それに携わる人間は必ずしも技術で解決することを考えておらず、
ここに自動化を導入するのは格段に難しいです。
人の仕事に自動化を組み込むことの難しさ
やることは、現行(もしくは想定される)業務をフローに落とし込むところから始まり、
各業務の細かい作業を洗い出し、
コンピュータで代替できるかどうかを検討します。
その上で、今度はそれらの作業が自動化されたことを前提に、
人の動きを再設計する必要があります。
さらに、人は自分が想定している通りに仕事したいものですから、
そうでなくコンピュータに合わせてこう動いてくださいと、
理解を得る必要があります。
このコミュニケーションを疎かにすると、
往々にして仕組みは形骸化し、宝の持ち腐れになります。
この辺りの厄介な仕事を片付けるのが得意ですよ、
というのが、私が自動化を得意としている理由です。
自動化についてはこのブログのテーマでもあるので、
今後も折に触れて発信していきたいと思います。
他に育ててきたスキル
さて、ここまで自動化について語りましたが、
実際のところ、
これまでの経歴では様々な技術に幅広く触れてきました。
プログラミングスキル
プログラミング言語では、
- Java
- JavaScript
- PHP
- Python
- Shell
- VBA
- SQL
- Google Apps Script
- Groovy
- Kotlin
- PowerShell
- Processing
あたりは触ったことあります。
ほとんどは一時的に触った程度なので、
継続的に利用しているのはこのうち半分ぐらいです。
技術要素
その他技術要素(サービスとか、ツールとか)で言うと、
- AWS (EC2/ECS/RDS/Lambda/S3/...)
- Linux
- Docker
- Oracle
- PostgreSQL
- Jenkins
- JP1
- Redis
- Kafka
- Git
- Subversion
- Backlog
- JIRA
- Redmine
...と、色々使ったことあります。
これはITコンサルというか、ベンダー企業のいいところで、
様々な顧客と一緒に仕事できるため、
その分多くの製品やサービスに触れることができます。
WEBスキル
あとは大学時代にベンチャーで身に着けたことですが、
HTML/CSSや、illustrator・Photoshopを使って制作もできたりします。
仕事の中では、電子書籍を作ったり、広告を作ったりしていました。
この辺はもう1回思い出して、
ちまちま仕事に役立てていきたいなと思っている今日この頃です。
ちなみにWordPressは触ったことはありましたが、
テーマ自作から本格的に取り組むのは初めてです。
こちらも随時ブラッシュアップしつつ、
学んだことを記事にしていきたいと思います。
今回の内容はここまで。
ほとんど仕事面での紹介しかしてませんが、
このブログ自体が私の人間性にフォーカスするものではないので、
人間性については何となく感じてください。
では、このブログで私は何をしたいのか。
次回はこのブログを立ち上げる経緯について書きます。